■お好み焼き いしん 小倉北区魚町のお好み焼き店。 焼きうどん発祥店「だるま堂」が 店主が高齢になってあんな感じ(?)なので、 「だるま堂以外で焼きうどんならどこがオススメ?」と問われれば トータルでいしんを勧めます。 まぁ、いしんで焼きうどんを食べ…
この日はふらっと『BUTABAR きれんじ家』へ。 (軽めの記事です) ■お通し ■アヒージョ ■みすじステーキ この日のオススメメニューより。 2千円ぐらい。 ■メーカーズマークハイボール ■サウザクーラー ◇◇◇ Nasseで120分付飲訪コース4,000円がある店。 前日飲…
前略。 とある日曜日。 ノープランの旅とは言え、日田焼きそばぐらいの有名店は 頭に入れていたので行ってみるもどこも行列。 並ぶんならもういいよねって感じで北九州方面に。 (せっかくなので並べよ!笑) もうここでいいよねって感じでこちらへ。 道の駅…
この日はちょっと試したいことがあって 超久々、ラーメンチェーン『来来亭』へ。 12時前ですが客も多いですね。 相変わらずの元気で丁寧な接客。 定食とされるラーメン+ごはん+一品がありますが 食べ過ぎになるのでラーメンとライス小を注文。 今回の自分…
■SPAIN BAR Torpe(トルペ) 2018年12月オープンのスペイン料理店。 小倉北区鍛冶町、モノレール側オーガイストリート入り口すぐ。 地階、閉店した『BAR nagaya』だった店舗。 さておき。 平日の仕事終わり。 大先生とばったり。 前夜必要以上に飲み過ぎたので…
■麺屋 ゆぶき 門司店 門司区旧門司、2018年6月1日にオープンした非豚骨ラーメン店。 本店は飯塚。 わざわざ行ってみました。 パチンコ店の駐車場内の店舗。 門司港の観光地からわりと離れています。 駐車場に困ることは無さそうですが ここに一見で初めて食…
■本格インド料理アシス 魚町店 小倉北区魚町、いきなりステーキ横のビルの2階のインドカレー店。 以前も同じようなインドカレーのお店でしたが 2018年10月31日にアシスになりました。 さておき。 日曜日、ランチの店頭表示があったので入店。 お店のつくりは…