#鹿児島県
だれやめ 鹿児島県や宮崎県など南九州の方言で、焼酎を飲む晩酌のこと。 だれ(疲れ)をやめる(とめる)という意味から。 だれやめ酒場 衣食汁 かごっまふるさと屋台村、21号線沿いの入り口すぐのお店。 看板には「だしおでん」、「鹿児島天ぷら」、「まぐろ料…
妙見温泉 妙見石原荘 鹿児島を代表する高級旅館。 鹿児島市のとある料亭が経営する宿。 日帰り温泉と昼食がセットになったプランで利用しました。 鹿児島市内から車を走らせ、天降川沿いにあります。 荷物を持って受付ロビーに。 車は旅館の方が駐車場に移動…
自家焙煎喫茶 焙譚(ぼうたん) JR鹿児島中央駅東口南側、商店街『ベル通り』にある喫茶店。 とある日曜日11時過ぎ、2名で。 外観にオーラのようなものは感じられませんが コーヒーが飲みたかったので入ってみました。 カウンター席5席程度、テーブル席3卓。…