小倉駅前、380円(税込410円)均一のイタリアンバル。
いつも若者客を中心に賑わってるお店です。
入口入ってすぐにカウンター席。
中央に厨房。
左右に樽型のテーブル席。(ハイチェアー)
奥にハイチェアーのテーブル席とソファ席。
2階にテーブル席。
80席以上のそこそこ大きな箱で、内装はオーソドックスなバルとしてのそれ。
店員はみなさん若くてイケメン&美人。
■全品380円(税込410円)
ドリンク、フードともに全品380円です。
飲み物は大体何でもあります。
生はプレモル。(量は300mlぐらい??)
■ジムビームハイボール


■角ハイボール

■お通しのバーニャカウダはおかわり自由(税込320円)
これはなかなかのサービスだと思います。
バーニャカウダだけでも満足なお通しなのにおかわり自由で320円。
バーニャカウダソース、色とりどりの野菜、どれも手抜き無く。

別の日のお通し。

■サンパチポテトサラダ 380円(税込410円)
ソフトクリームのようにコーンの上にポテサラがのせられて供されます。
平皿とヘラ2本、別皿の特製ソースとともに。

食べ方はポテサラを平皿の脇に移す。
コーンを平皿の上でヘラで砕く。
ポテサラとコーンを混ぜる。
ポテサラはオーロラソース風味。
ほぼジャガイモのみでそれに食感の良い何かが加えられていました。
同行者はタクアンと言ってましたが、不明。
コーンと混ぜる事により、味わい&食感ともにオリジナリティを感じます。
コーンと混ぜた時に味が薄くなったと感じる時は別皿のオーロラソースを加えて。
■アボカドユッケ 380円(税込410円)
アボカドのくりぬいた種の部分に卵黄。
それに醤油を足らしたもの。
ユッケという品名に生肉の刻んだものを連想しましたが違うようで。

■涙シリーズ 380円(税込410円)
高級食材の赤字覚悟メニューのようです。
ファグラソテー、鴨ネギロースト、和牛ステーキ、フォアグラとトリュフのリゾット。
■涙の和牛ステーキ 380円(税込410円)

味は文句なし。
和風ステーキソースが食欲をそそります。
■涙の鴨ネギロースト 380円(税込410円)

■アヒージョ 380円(税込410円)
具材は鶏もも肉、エリンギ、ベーコン、枝豆、貝柱、エビから選択出来ます。
こちらはエビのアヒージョ。

ぐつぐつのニンニク風味オリーブオイル。
小ぶりのエビが数個。
オリーブオイルにバゲットを浸しながら。
■卓上のベルは強制テキーラ発動

このベルを鳴らすと強制的にテキーラが出されます。
鳴らすとショットで供されます。w

このテキーラはサービス(?)ではなくきっちり380円(税込410円)です。
このお店の客は20代と思われる若者が大半ですが
ノリでテキーラを発注してるのは見たことがありません。
■マルゲリータ 380円(税込410円)

ドリンクの提供は少し遅めに感じる時もありますが、まぁ、不問。
料理は全般的にちゃんとしてて、CPは良好。
オシャレ感もありますし、小倉駅前という利便性の良さも含めて
良いお店だと思います。
たくさん飲む人間は予約しての飲み放題コースがいいと思います。
店名:サンパチキッチン 小倉店
TEL:093-383-9138
定休日:無休