■闘魂派 焼き鳥『飛露喜』
小倉鍛冶町、モノレール平和通り駅からすぐの焼き鳥屋。
ツェッペリンとかが好きな大将(50代?)が一人で切り盛り。
カウンター席のみ。
BGMは古い洋楽や昭和歌謡。
いつからこのお店があるかは知りませんが、
かなり長いお店だと思います。
この通り(美松ぐらいまで)のお店では珍しく年季が入った外観。
注意してないとわりとこのお店があることに気付かないと思います。
店内も年季が入っていますが、居心地はいいです。
常連さんは老若男女。

■メニュー

串焼きは40種以上と豊富。
価格は安いとは思いませんが、ポーションも大きめで、味もよく、
適正価格だと思います。
焼き鳥屋らしからぬものもあります。

■お通しあり 金額不明
ちゃんとしたお通し。
写真は2名分。

■ねぎま、せせり、豚バラ

■肉じゃが串、皮
肉じゃが串はじゃがいもを肉で巻いてタレ焼きしたもの。

■ぎんなん

■黒霧ロック
なみなみで400円。

■昔話
私が最初にこのお店に入ったのは10年ぐらい前。
1人でふらっと入店。
ノーゲスト。
私が注文以外しゃべらなかったら大将も何も話さず。
私が勝手に半ば根競べみたいな感じで(笑)しゃべらなかったら
大将がビートルズを大きな音でかけたり。
その後で常連さんが来て野球の話で盛り上がり。
もちろん私は蚊帳の外。(笑
料理で印象に残ってるのは「揚げたて厚揚げ(390円)」。
普通の豆腐から素揚げして作ってました。
品名通りなのですが、これはわりと驚きだったので、
この時だけは「最初から作ってるんですか?」と声かけ。
「マネごとみたいなことしよるんよ」と大将。
このやり取りは今でも覚えてます。
(どうでもいい話ですね。笑)
ユーモアがあって男っぽい大将。
古い洋楽や野球が好きな人にはばっちりだと思います。
もちろん純粋に焼き鳥もいいです。
1名か2名、多くて3名での利用に向いてるお店だと思います。
まぁ、女性であれば大将は何名でもウェルカムやろうなぁ。(笑
店名:飛露喜
TEL:093-522-4114