■コクラ55
また馬借につけ麺店がオープンしました。
小倉駅ナカのフジヤマ55の兄弟店で、こちらのテーマは旨辛なんだとか。
場所は旧フジヤマ55のあった場所。(フジヤマ55→冨じお→まさの家→コクラ55)
(まさの家は鍛冶町の山内パークアベニューの2階に移転されています。)
小ライス1杯無料。
生たまご1個無料。
ランチタイム麺大盛り無料。
食券制。
メニューはつけ麺だけでなく二郎系ラーメンや台湾まぜそばもあります。
店内は旧フジヤマ55と同じだと思います。
カウンター席とテーブル席。
卓上にIHヒーターあり。
お冷やはセルフでレモン水。


■卓上調味料

■旨辛つけ麺 840円
小ライスは付けてもらいました。
麺大盛りは辞退。
生玉子は〆の雑炊用に取りました。
フジヤマ55と同じく小さめの玉子。

5分ぐらいでの提供。

つけ汁はつけ麺らしい濃厚スープ。

旨辛ですが辛さはそんなにありません。(というか辛くない。)
具は角切りの豚バラチャーシュー、メンマ、豆腐、うずらの玉子、ネギ。
魚粉がデフォ。
豆腐は面白いとは思いましたが、つけ汁を構成する味としては
あまり意味を成してないような。w
麺はつやつやでみずみずしい太麺。

デフォで冷盛り提供でした。
表面はもちもちでほどよくコシのある美味い麺でした。
麺の完食後、ライスと生たまごをつけ汁に投入して〆の雑炊に。

総じて・・・
「旨辛」としてのインパクトは弱く、
普通によくある魚介豚骨系つけ麺といった印象でした。
840円という価格は、小ライス、生たまご、麺大盛りサービスを
フルに使ってももう少し安ければ嬉しいかなぁ。
■激辛つけ麺 860円

見た目の赤さがインパクトあり。
味はラー油と花椒のカラシビ系。
きっちり激辛ですが、こちらは「旨辛」といった感じでした。
北九州には無いタイプのつけ麺なので面白いとは思いますが
こちらももう少し安ければ嬉しいかなぁ。
店名:コクラ55
TEL:093-522-4055