■小倉うどん 助座衛門 (スケザエモン)
近くで営業されてましたがこちらに移転。
店舗前に駐車場5台分。
食券制。入り口すぐに券売機。
向かって右側にカウンター席、左側にテーブル席。
BGMはAMラジオ。
食券を購入後、入り口すぐのカウンター席に座りました。
ちなみにこの席は簾のようなもので仕切られ
店員さんや調理の様子は見えません。
呼ばなくても女性店員が来たので食券を渡します。
卓上に冷水ポットがあります。
コップは頭上の棚。テッシュもそちらに。
■メニュー

■限定メニュー

■卓上調味料等
鷹の爪、すりおろし生姜、七味、漬物。

生姜は業務用のものではなくちゃんとすりおろしたもの。

漬物はキャベツやニンジン等の浅漬け。

デフォで鰹節がふられていました。
味はピリ辛でした。
■肉ゴボ天うどん 750円
小倉ブラック!!

スープはどきどき系としては濃いめだと思いますが
雑味なくすっきりとしていました。
ほのかに酸味も感じます。
麺はほどよいかたさ。
均一な弾力。
表面はなめらかで、喉ごしの良い麺。
自家製麺の店内表示がありました。

カラッと揚がって衣まで美味しい味わい深いごぼう天でした。
肉は牛スジ肉。
やわらかく煮込まれ、多めに脂がありました。
鷹の爪と生姜はもちろん投入。
味が引き締まります。
両方結構多めに使いました。
特に生姜が秀逸。
スープにもスジ肉(の脂)にも良く合います。
店内表示によると使用してる材料は全て国産との事。
なかなかこだわりを感じる一杯。
どきどきうどん系でかけうどんを食べたいと思ったことはありませんでしたが
こちらでは食べてみたいなと。
麺がずば抜けて好みというわけではありませんが
スープと麺の組み合せがいい感じで。
ちなみに北九州のうどん店には珍しく替え玉が100円であります。
替え玉に耐えうるように考えられたスープということなんでしょう。(たぶん)
店内にスープのこだわりも表示されてました。
材料については言及はなく、コクとか旨味とか漠然とした表現でした。
スープは命ですから手の内を明かさないということなんでしょう。(たぶん)
ちゃうかね??w
店名:小倉うどん 助座衛門 (スケザエモン)
TEL:080-3973-9111
営業時間11:00~20:00
席数:30席
駐車場:5台
オープン日:2017年2月10日