小倉北区紺屋町、メインの通りの路地にある焼鳥居酒屋。
色々と飲みに行かないといけないお店が多いので
なかなか再訪してなかったお店。
今年に入って頻繁にこちらで飲んでるので、記事を書いてみます。
■店内
カウンター席は二人掛けイス。
これは男性2名でも、もちろん独りでも全く気にする必要はありません。
大きな薄型テレビあり。
カウンターの後ろの座敷に座卓。
大体にぎわっています。
■フードメニュー
串焼きから一般的な居酒屋メニュー、〆等、大体あります。


■ドリンクメニュー


店員は美人のママさん(若くはない)、焼き場に男性(息子さんかどうかは不明)。
その他数名。
配膳等はアジア系の若い外国人男女。
以下適当に飲み食い。
価格は税抜きで別途消費税がかかります。
■フリージングハイボール 380円

クラッシュアイスに氷1個のキンキン仕様。

私のこのお店での一杯目は間違いなくこれ。
もちろんブラックニッカの一番安いヤツで。(笑
■白波ロック 350円+ロック50円=400円

こちらもクラッシュアイスに氷1個の仕様。

たまに作り手(バイト)によってクラッシュアイスが入らない仕様の時もあり。
■白波水割り 350円
ロックの価格が50円増しなので
念の為水割りを頼んでみるとこんな感じで供されました。

こちらもクラッシュアイスに氷1個の仕様。
小さなジョッキも冷やされたものです。
濃さもきちんと良心的に濃いです。
この水割りでこのお店のことをかなり見直しました!(笑
■瓶ビール(ドライ・キリン)中瓶550円
消費税がかかるので安くはありません。
■お通し 300円
日替りで印象はいいです。
マカサラ

スパサラ

浅漬け

■砂ズリ 90円

■豚バラ 120円

■鳥皮 90円

■ボンジリ 120円
■椎茸 120円

■エノキベーコン 200円

■ホルモン鉄板 680円 ◎
通常のホルモンだけでなくセンマイなんかも入っています。
具沢山!

■焼きなす 380円

■地鶏皮酢 300円 ◎

■じゃがバター 380円 ◎

■ポテトミートチーズ 550円 ◎
タバスコは言えば出てきます。
タバスコがよく合います。

■鳥皮揚げ(塩) 400円 ◎
焼酎がすすみます。
名物にしたい。w

串焼きは炭火焼きで味は間違いなく、その他の料理も
クオリティを考えるとリーズナブルだと思います。
味、接客、CP、箱の大きさ、トータルで小倉の大衆焼鳥居酒屋としては上位、
紺屋町では一番だと思います。
総じて間違いなくいいお店。
店名:鳥や
TEL:093-512-0810