数年ぶりに(十数年ぶりにw)利用しました。
旦過の黒船。(住所は馬借)
1989年オープンなのでもうすぐ30年の老舗。
この日は平日。
18時20分ごろの入店。

このお店の早い時間の名物はこちら。

2名だったのでもちろん2セット注文。
■お通しとキャベツ

お通しはごぼうとニンジンのごまマヨ和え。
18時30分前になると店員がハッピーアワーのラストオーダーを
取りに来てくれます。(入店から10分も経ってない。笑)
飲み終えてないけど、頼んでいいか聞くと快くOKとのことなので
理屈無しにビールを発注。w
すぐに供されました。

2名のテーブルに4個のジョッキで意地汚い感じ。(笑
黒船に詳しい人によるとハッピーアワーの時間内であれば
何回でも注文出来るようです。
串は7分ぐらいで供されました。
■レバー、ハツ(ハッピーアワーのセット)

■豚バラ、かしわ、手羽先(ハッピーアワーのセット)

ハッピーアワーと侮ることなかれ。
どれもちゃんとしてました。
■フリージングハイボール(450円+税)
ビールの後は私は終始これで。

■エリンギバター醤油串(180円+税)と椎茸(180円+税)

■手ごね生つくね(280円+税)

■メニュー
全部は撮影してませんが他にも色々あります。




ハッピーアワーのセットは小倉トップクラスのコスパ。
大箱ですが、カウンターで1人でも問題ないと思います。
(私は黒船では1人で飲みませんが。)
テーブルに呼び出しブザーはありませんが、一言呼べばみんなが反応してくれ
注文はノーストレス。
総じて良いお店。
支払い後、アルミホイルで包まれた小さなかしわおにぎりを
土産としていただきます。
この後、数軒ハシゴして・・・。
翌朝カバンの中でややグチャグチャになったおにぎりを発見して苦笑い。
あぁ、昨夜は黒船に行ったなぁと。
わりと黒船あるある。(笑
店名:焼鳥ざんまい 黒船 小倉本店
TEL:093-531-6900