■神茶屋
外観、店内共に田舎の観光地にある食事処のイメージそのもの。
風情は感じませんが、窓側のテーブル席は景色が良さそうです。
今回15時過ぎの訪問で先客は1人。
地元の方っぽい年配の男性が窓際の席でテレビを観ながら独り酒。
席間を見て我々は入り口付近のテーブル席に。

定食、丼、うどん、そば、ちゃんぽん等がありますが
こちらの名物メニューはこちら。

観光客用のメニューだと思いますが、もちろん注文します。
■高千穂牛おにコロ 300円

味ごはんを揚げたライスコロッケ。
味ごはんはしっかり味がついたタイプ。甘辛醤油味。
もちもちとした食感。
中はこんな感じ。

宮崎牛が入ってるとのことですが、そのまま食べてれば
そう言われないと入ってるかどうかわからないと思います。w
■チキン南蛮単品 600円

どこにでもあるようなチキン南蛮。
一般的な美味しさ。
■チキン南蛮バーガー 400円
チキン南蛮は上記の通り。
バンズはさっくりとしてて、なかなか美味い??(バンズだけは。w)

田舎の観光地の名物メニューなのでこんなもんでしょう。
どうでもいい感じですが、またこの辺に来ることがあれば
「おにコロ」は食べてもいいかも。(笑
店名:神茶屋
TEL:0982-76-1088
【このお店と関係ない話】






著者は古事記を読まずに成人しました。(著者?w)
ガキの頃に古事記を教えてもらっていたら、
もうちょっとマシな人間になってたと思います。
日本人として知っておくべき日本の建国の経緯。
神々の物語。
天皇の物語。
・
・
・
まぁ、古事記を読んでもオレのお粗末具合は変わらぬまま。
日々酔っ払い。w