■蔵出し味噌 麺場 彰膳
味噌ラーメン専門のFC店。
福岡に5店舗、熊本に1店舗。
小倉南店は2015年7月にオープン。
さておき。
食べ歩きが趣味な性質上、新店は大体すぐに食べに行ってますが
こちらは行ってませんでした。
特に理由はありませんが、食べなくてもおよそどんなラーメンなのか
わかるからといった感じでしょうか。
そんなこんなで2017年8月、オープンから2年後に満を持して訪問です。
平日14時前、1人で訪問。
ランチとしては遅い時間だったのでそれなりの客入り。
テーブル席は空いてましたが、カウンターの端の席を指定されました。
店員は女性1名、男性2名程度。声出し系。
BGMはJAZZ。
■カウンター席(客が引いた後)

■卓上調味料等
醤油、酢、ラー油、七味、胡椒、辛味噌。

■メニュー





信州か伊勢かで少し悩みましたが、30円高い伊勢味噌にしてみました。
■伊勢味噌らーめん 730円
3分ぐらいで供されました。早さに驚き。

スープは熱々濃厚でやや辛。
味に厚みはなく味噌自体の味が前面と言った感じ。
具は肉味噌(牛?)、あおさ(?)、もやし、ニラ、玉ネギを揚げたもの(?)。

ミンチ肉は肉々しくて美味かったです。
あおさ(?)を混ぜるとまた違った味わいのスープに。(単純にあおさの味がプラス。w)
麺は平打ちのゆるやかな縮れ麺。
モチモチ感はなく、適度にかたさのあるタイプ。

途中卓上の辛味噌を投入。

酢、七味、胡椒も適量。
ベースが味噌なのでどれもあいます。
店内にKONISHIKIのサイン入り丼が飾られてました。
KONISHIKIが来たら、それはかなりのサプライズでしょうね。

総じて美味しい一杯だと思いました。
ただ、店を出た後、小倉北区江南町の『麺屋 玄』(一杯750円)のレベルの高さを
再認識させられたというかそんな感じかなぁ。
店名:蔵出し味噌 麺場 彰膳 小倉南店
TEL:093-967-6098
2017年7月から全時間帯完全禁煙