平日のお昼時、戸畑でラーメンでも食べようかなと。
龍王に行ってみましたが、行列。
ラーメン程度を並んで食べるほど上等な身分ではないのでこちらへ。
戸畑区初音町、初音公園そばの『共栄軒』。
駐車場は4、5台ほど。
ペットでしょうか、カモが放されてたのでゆっくりと車を入れました。
L字カウンター席12席程度、小上がり座卓が3卓。
個人のラーメン屋としては広めの空間。
テレビあり。
卓上に灰皿あり。
冷水はセルフ。
入口入って左側。
冷水を取って空いてたカウンター席に座ります。
先客は4名程度。(後客あり)

大将と奥さんでしょうか老夫婦で営業。
メインはラーメンとチャンポン。
ラーメンは550円と一般的ですが、
チャンポンは800円でやや高めに感じる価格設定。
ちなみにこちらのチャンポンは蒸し麺のいわゆる戸畑チャンポンです。
800円は戸畑チャンポンの中でも高めの設定ですが
内容がいいんでしょう。(知らんけど。w)
■ラーメン 550円

表層に透明の多めの脂。清湯と白湯の中間でしょうか。
胡椒はデフォです。
味は旨塩豚骨といった感じ。
脂多めですが熱々なのでくどさは感じません。
具は海苔1枚、しゃきしゃきのモヤシ、ネギ。
チャーシューは脂身のないものが2枚ほど。

麺は細麺ストレート。
やわめの茹で具合。

脂多めでヤワ麺。
これは博多の長浜でいうところのベタヤワです。w
■おにぎり1皿 160円
良心的な一皿。

脂多めのスープに良く合います。
タクアンもいい感じに美味かったです。
なるほどね。
本来、腹が減った時に近所のラーメン屋でラーメンとおにぎりを
がつがつと食らうのが北九州のラーメンだったと思います。
しょうもない理屈はいらんよなぁ。(普段言ってますが。w)
店主夫妻は70ぐらいでしょうか。
70のバーテンダーが作るカクテルはそれだけで意味があるように感じますが
そう考えるとラーメンは厳しい世界だと思います。
こちらはまだまだ現役。
美味かったですよ!
店名:共栄軒
TEL:093-881-4823