モノレール旦過駅近くの路地裏の中華料理店『餃子工房 你好』。
ふらっと寄ってみました。
前夜がっつり痛飲したので休肝日の夜。平日19時前。
中に入って驚き。
綺麗に、そして2倍程度に広くなっています。


カウンター席が10席ほど。
2人掛けテーブル席8卓ほど。
(テーブルは移動可能でつければ4人以上の席になります。)
左奥に4人掛け(?)テーブル席が1卓。
テレビあり。
卓上の案内によると11月13日にリニューアルオープンしたようです。

先客は4人グループ一組。
後客あり。常連っぽい人や飛び込み客。
テーブル席に座りました。
卓上のメニューに目を通しましたが
一品料理等、一人にはきついメニュー構成。麺類の気分では無かったし。
定食があるか聞くと夜定食がありました。(店内に掲示あり)
10種ぐらい色々ありましたが、水餃子定食にしました。
財布に万札しかなかったので定食だけではどうかなと思い生中も発注。
(ん?休肝日は?w)
■卓上調味料等

酢、醤油、胡椒、餃子のタレ、ラー油。
ラー油は自家製のよう。
■水餃子定食 750円

予想外に棒々鶏もついてきました。
思わずニヤリ。(笑
・水餃子

餃子のタレとラー油を小皿にとって、つけて食べます。
皮は肉厚。
豚肉とキャベツ。ニンニクとショウガはほのかでシンプルでジューシーな餡。
食べ方によっては肉汁が飛び出します。w
水餃子は単品で頼むと下記から餡を選べるようです。

定食は聞かれなかったのでデフォはキャベツと豚肉のよう。
・棒々鶏

食べ応えのある鶏肉。
下のサラダもちゃんとしてました。
・ザーサイ

・中華スープ

■生ビール(中)
通常は480円ですがリニューアルオープンサービスで390円でした。

なるほどね。
夜定食はボリュームがあってリーズナブル。
女将の接客もいいですし、店内も広く雰囲気も良くなってるので、
たまにはここで飲もうかなと。
単品を頼まずに夜定食のごはんとスープ無しで十分なような気がします。
今回はわりと一本取られました。(笑
《追記》
食べログを見るに『たんが食堂 空 』が掲載保留になっています。
もしかすると『たんが食堂 空 』がなくなって、
この店が『たんが食堂 空 』の店舗をつなげて拡大って事??
店名:餃子工房 你好
TEL:093-521-0711