■三千里 (みちり)
小倉北区中津口、ドンキ近くのホルモン鍋専門店。
以前は焼肉もやってたようですが、今はホルモン鍋のみのようです。
名前だけは知っていましたが、今回初訪です。
金曜日19時過ぎ、2名で。
入り口入って6人用のテーブル席が数卓、4人用のテーブル席が数卓。
小上がり座卓あり。
清潔感があって居心地は悪くはありません。喫煙可。換気良好。
座敷等があるかどうかはわかりませんでした。

店員は女性店員が2人ほど。
入店時はノーゲスト。後客あり。
我々は4人用のテーブル席に。
■メニュー





このメニューはよく見ていませんでしたが
麦茶とウーロン茶は無料サービス中でした。
私は酒しか飲まないので関係ないですが
これは嬉しいサービスですね。


このメニューも後から見ました。
ハイボールはホワイトホースだけでなく角もあります。
どっちかで言えば角のほうがいいですが、
ホワイトホースでも問題なく。
とりあえずaセットと瓶ビール(キリンかアサヒかでキリン)グラス2個で。
そしてハイボールも発注。
問題なくチャンポンで行きますよ。w

調味料等が準備されます。

タレ(使ってないので詳細不明)、すりおろしニンニク、そして唐辛子の辛味。
これはコチジャンと思いましたが、甘辛くなく辛味のみのペーストでした。
ちなみに卓上に鷹の爪もあります。
■aセット 1950円
ホルモン1人前、ミックス(ホルモン・ハツ・センマイ・ピッチ)1人前、
野菜2人前のセットです。

店員に最初は手を付けずに待ったほうがいいか聞くと
好きなように混ぜて良いとの事でした。
(写真はちょっと崩した後です。)
タレは甘辛。煮込んでいくと材料の旨味が加わります。鷹の爪も必須。
野菜はキャベツ、モヤシ、玉ネギ、ニラ。
モヤシがメインですが大豆モヤシで味が良かったです。
ホルモン系は新鮮そのもの。ピッチは歯ごたえがある部位。
適当に追加しました。
■トッポギ 200円

隣の半島の餅。
スープがしみて美味いし、安いので(笑)この後さらに追加。
■ジャガイモ 200円

薄切りで火の通りもいいです。
スープがしみて美味いし、安いので(笑)この後さらに追加。
■牛すじ 700円、丸腸 800円
牛すじは時間がかかりますが、ダラダラとノンダクレてる間にトロトロになりました。w

■緑茶チューハイ 420円

■マッコリ 450円?
隣の半島系のお店では飲まないとね。

途中で同行者のビールで割ったり。(俗称モッコリw)
■焼酎(二階堂を選択)シークワサー割り 450円?

■追加野菜 1人前200円
安いので追加しやすいです。

だらだらとノンダクレてると煮詰まる感じになりますが
適宜お湯を足してもらって調整。
最終的に旨味の濃縮された濃厚スープになりますので
麺やおじやで〆るのが王道だと思います。安いし。
なるほどね。
白波のキープが2,200円だったので近所に住んでたら
確実にキープしてました。
一見でも焼酎を飲む人間が二人であればキープすべきだと思います。
総じてリーズナブルに美味いホルモン鍋のお店。
名店だと思います。
店名:三千里 (みちり)
TEL:093-541-1691