■長浜らーめん とん平 小倉東インター店
4月24日オープンのよう。

駐車場は10数台分。
食券制。
カウンター席、テーブル席、小上がり席。
平日11時30分過ぎですでに満席でした。

満席ですが回転は早く6分ぐらいでカウンター席に座れました。
■卓上メニュー


漬物は店内中ほどに置かれていました。
もちろん取って待ちます。
■卓上調味料等

胡椒、ラーメン用のタレ、餃子用のタレ、ラー油、醬油、
ニンニク、ゴマ、紅生姜。
カウンターの高台にセルフの冷水ポットとグラス、
そしてテッシュが置かれていました。
店員は4、5人ほど。
仕切ってるのが門司本店の2代目でこちらの店主でしょう。
30代でしょうか。接客は好感。
(厨房に立たず、店員への指示、待ちの整理、入店の案内等)
■ラーメン 600円

印象的な赤い器。
たまに見かける底部がしゅっとしたタイプ。

まずはスープから。
表層に透明な脂が見えます。
飲み口は軽やかですが、とろみもあって濃さはあります。
旨味とほのかな甘み。
全体像としては元ダレのバランスがよい醬油豚骨。
具材はチャーシューとネギのみ。
チャーシューはタレで味付けされたタイプ。
大きくはないですが、それなりの厚みのものが3枚。
美味かったです。
麺は極細ストレート。
北九州ではあまり見ない細さ。
そうめんより細い感じ。
軽快な歯切れと喉ごし。
これはいいですねぇ。
■漬物

無料です。
高菜は辛くないタイプ。
大根は浅漬けでサラダ感覚。いい感じにラーメンをリセットできます。
もう1点は柴漬けだったと思います。これは遠慮。
■半替え玉 100円
ステンレスの容器で提供。
小皿でネギもついてきました。
替え玉を投入して好みで卓上のラーメンタレで調整。
なるほどね。
これが長浜かと問われれば「違う」ときっぱり答えますが
いいラーメンだと思いました。
味は文句なしでしょう。
具材はチャーシューとネギのみですが
これはこれでよく、価格も勘違いしてないところが好印象。
本店と違い駐車場が広く席数も多いので利便性良好。
人気店になると思います。
というか、すでに人気店??
店名:長浜らーめん とん平 小倉東インター店
TEL:093-472-1055