宇佐町の来々軒。
言わずと知れた白濁豚骨ラーメン発祥店「三九」の創業者杉野氏が
久留米から北九州に移転して屋号を「来々軒」として開業したお店。
ここまでは前回の記事のコピペ。w
以下、全てコピペでもいいような感じですが(笑)
違うメニューを食べたので記事に。
初回記事に書きましたがランチ時のコスパはハンパ無いです。
一番人気はラーメン+小ヤキメシのセット(560円)でしょうか。
今回は小ラーメン+小ヤキメシのセット(500円)にしました。

■小ラーメン

小ですがトッピングはフルです。
チャーシュー2枚、メンマ、キクラゲ、モヤシ、海苔。
味は前回の記事と同感。w
■小ヤキメシ

しっとりタイプ。
胡椒がわりと効いていました。
もちもち感もあり。
ラーメンとの相性抜群。
なるほどね。
なんなんでしょう、ランチセットのこの圧倒的なCP。
素晴らし過ぎます。
白濁豚骨のルーツ店というある意味伝説のお店ですが
全くオーラを感じさせないのが渋いです。
店名:来々軒
TEL:093-551-0293